症例紹介

【獣医師が解説】犬の健康診断とは?頻度・内容・費用を徹底解説|つくば市のうめぞの動物病院

茨城県つくば市・土浦市・牛久市・つくばみらい市・阿見町の皆様、こんにちは。
茨城県つくば市にあるうめぞの動物病院です。
今回は、犬猫の健康診断について、頻度や内容、費用などを詳しく解説いたします。
当院では、春と秋の2回、健康診断をお得な価格で受けられるキャンペーンを行っておりますので、
お考えの方はお気軽にご連絡ください。


犬猫の健康診断とは?

犬の健康診断では、体の全体的な状態をチェックし、異常がないかを確認します。
当院では、
①春のフィラリア検査の際に血液検査②秋に血液検査とレントゲン検査
の1年に2回の健康診断を推奨しております。


当院の健康診断の内容

1. 基本的な身体検査
体重測定、心雑音の有無をチェックします。
2. 血液検査(Bコース)
血糖値、肝臓機能、腎臓機能、電解質、貧血の有無、炎症の有無を調べます。
3. 血液検査(Cコース)
Bコース+初期の腎臓病マーカー(シスタチンC)
4. 血液検査(Dコース)
Cコース+甲状腺ホルモン(T4、TSH:甲状腺機能低下症の検査)
5.レントゲン検査(秋の健康診断 B.C.Dコース)
胸部、腹部のレントゲン検査(胸部、腹部の異常の有無を調べます)

犬猫の年齢別健康診断のポイント

ヤング期(1歳~5歳)

1歳〜5歳と若いため、一般的な血液検査が可能な健康診断Bコースをおすすめしております。

アダルト期(5歳~10歳)

5歳〜10歳では、一般的な血液検査に加えて、初期の腎臓病マーカー(シスタチンC)が測定できる健康診断Cコースをおすすめしております。
また、中年齢以降(7歳以上では、甲状腺ホルモンを検査できる健康診断Dコースも実施できます)

シニア期(10歳以上)

10歳以上では、一般な血液検査に加えて、初期の腎臓病マーカー(シスタチンC)や、
甲状腺機能低下症の検査である甲状腺ホルモン(T4、TSH)を検査できる健康診断Dコースをおすすめしております。

当院の健康診断の費用と時間

《費用》
秋に実施している健康診断は
健康診断Bコース9800円(税別)
健康診断Cコース14800円(税別)
健康診断Dコース19800円(税別)

《時間》
レントゲン検査の結果説明は15分程度です。
血液検査の結果は、2-3週間後に結果をご郵送させて頂いております。


健康診断を受けるメリット

早期発見: 病気を早期に発見することで、治療の選択肢が広がります。
安心感: 定期的に診断を受けることで、飼い主の安心感も高まります。

よくある質問(Q&A)

Q.犬猫の健康診断はどのくらいの頻度で受ければよいですか?

A.可能であれば、1年に2回受けることを推奨しています。

Q.健康診断を受ける際に、注意すべきことは何ですか?

A.可能であれば、朝ごはんをあげずに健康診断を受けにいらして下さい。

Q.健康診断で異常が見つかった場合、どうすればよいですか?

A.異常が見つかった場合は、すぐに追加検査や治療の提案を行いますので、早期対応が可能です。

健康診断を予約するには

秋の健康診断(9月〜1月)を希望される方は
初診の方は、予約サイトから『初診の方』⇨『体調が悪い子』(備考欄に【秋の健康診断希望】とご記入下さい)
再診の方は、予約サイトから『再診の方』⇨『継続治療』(備考欄に【秋の健康診断希望】とご記入下さい)


まとめ

愛犬の健康を守るためには、定期的な診断が欠かせません。
定期的に健康診断を実施して、早期発見・早期治療を目指しましょう。

予防ワクチンについてはこちら
避妊・去勢手術についてはこちら