皮膚病・アレルギー

食物アレルギーかどうかを調べる検査方法としては、

除去食試験を行う(1~2ヶ月間)

血液検査(IgE検査リンパ球反応検査)が挙げられます。

除去食試験は、アレルギーの原因となるたんぱく質を含まない療法食のみを1~2カ月間あげて頂きます。(その間は、療法食とお水のみを与えて頂きます)

1~2カ月後に皮膚の赤みや痒みといった症状が改善または一部が改善が見られる場合には、食物アレルギーがあると言えます。

②血液検査としては、即時型(Ⅰ型)のアレルギーに関係するIgEを調べるIgE検査と、遅延型(Ⅳ型)のアレルギーに関係するリンパ球を調べるリンパ球反応検査を実施しています。

犬の食物アレルギーのうち、IgEが主に関係するアレルギーが30%なのに対して、リンパ球が主に関係するアレルギーが70%を占めます。そのため、当院では食物アレルギーが疑われる方には、リンパ球反応検査をおすすめしています。

「食物アレルギー」と「アトピー」について詳しくはこちら

アトピーの検査・治療方法について詳しくはこちら

 

皮膚病について詳しくはこちら

詳しくは当院までお問い合わせ下さい