乳歯遺残・歯科・犬・猫

乳歯遺残とは、永久歯が生えてきても乳歯が残って生えてしまうことです。

トイプードル・チワワ・ポメラニアンなどの小型犬に多く見られます。

乳歯は生後4か月~5か月頃から前歯⇒奥歯⇒犬歯の順番に乳歯から永久歯に生え変わります。

その場合、人の歯と同様に永久歯が生える頃になってくると、乳歯の根っこが溶けてグラグラしてから永久歯が生えてきます。

しかし、乳歯遺残の場合には、永久歯が生えてきても乳歯の根っこが溶けずに永久歯乳歯が並んで生えてしまいます。

下の写真では、赤丸が残ってしまっている上下の犬歯です。

sDSCF5223赤丸

そして、乳歯を抜いた後の写真です。

sDSCF5225赤丸2

抜歯した乳歯の犬歯は下の写真のように根っこが溶けずに残っていました。

sDSCF5229

乳歯遺残があると、歯垢がつきやすくなるため、将来的に歯周病になりやすくなると言えます。

そのため、当院では6ヶ月齢ごろに去勢手術や避妊手術をおこなう子で、乳歯遺残が起きている場合には、去勢手術や避妊手術を行う時に同時に残存している乳歯の抜歯をおすすめしています。

歯石除去について詳しくはこちら

 

避妊手術について詳しくはこちら

去勢手術について詳しくはこちら

 

詳細は当院までお問い合わせください